謎めいた判子

今月も半ばですが、まだまだ暑いですね。

9月に入ってからというもの秋に焦がれ続けていますが、もしかしてまだずっと先なのでしょうか。

 

ベルには不思議なものが沢山ひしめき合っていて、それに混じって不思議な判子も沢山あります。

DSCN3830_01

ほとんどが謎めいた文面ですが、私が特に気になったのは画像の下段中央「子供室」。

果たして、この判子を使っていたのはどんな業種の方だったのか…

どんな書面にこの判子をポンッとおしていたのか…謎は深まるばかりです。

Filed under: 商品紹介 — shiomi 2:12 PM  Comments (0)

!!!

DSCN3825

!!!

ビックリマーク3つに見えてしまいます。

それかインディアンの髪飾り?ですかね。

下が幕末時代頃のくらわんか、上が珉平焼きです。

いつも見ている、くらわんかよりとても薄くてびっくりしました。

珉平焼きは3色使いで、形が葉っぱですかね?可愛いです!

Filed under: 未分類 — fuke 3:04 PM  Comments (0)

鹿ケ谷かぼちゃ

綺麗な色の鹿ケ谷かぼちゃにも見えるのですが

004

実はこれ、ナメクジウオの発生順序模型なのです。お一つ1,500円にて販売しております。

006

Filed under: 商品紹介 — tokita 12:48 PM  Comments (0)

5色!

op

決まりましたね、オリンピック。

丁度いい感じに色があったので!

お店のお皿で便乗!!

7年後…考えるだけで色々ゾッとしますが、まぁ日本が賑わうなら

なによりですね^◇^

Filed under: 未分類 — fuke 2:35 PM  Comments (0)

勤勉な松三郎くん

ベルにやってくるお皿の包み紙は、やはりお皿と同じくらい年季が入っています。

この度発見した包み紙、なんとテストの答案です!

記入者は松三郎くん。「尋二算術考査」とあるので今でいう小学校二年生の算数テストになります。

どれどれ・・・

019

78点!

020

95点!おしい!どこを間違えたのでしょう?↓

021

(4×7=32)   気持ちはわかります。7の段って覚えづらいよね。

017

ついに100点!!!よかった!よかったね松三郎くん!

そしてありがとう松三郎くん。とてもほがらかな気持ちにさせてもらいました。

 

Filed under: できごと — tahara 4:28 PM  Comments (0)