肺の血管模型

一見なにかのオブジェに見えるこちらの商品。。。

実は肺の血管模型です。

日本人の平均的な気管支の形状を第4分岐まで表し、かつ肺区域別に色分けをしています。

又、肺動脈の他に大動脈弁や左心房まで表現した従来にない超精密な気管支、肺区域及び肺動静脈のモデルです。

DSCN4696

DSCN4699

自分の体にありながらなかなか普段見ることのないものなので、とても興味深いです。

こんなモジャモジャが体の中にあると思うと不思議ですね。

Filed under: 未分類 — nakamoto 12:43 PM  Comments (0)

おみくじ

ちいさいちいさいおみくじが入荷しました。

DSCN4617

棒にはなんとなく印がありますが、何が何をあらわしているかはご想像にお任せします。

ぜひ引きにいらしてください。

内容は意外としっかりしてますよ。

DSCN4623

親指サイズ

DSCN4627

Filed under: 未分類 — nakamoto 12:29 PM  Comments (0)

植物標本

植物標本、たくさん入荷しています。

DSCN4609

 

DSCN4611

 

DSCN4608

 

DSCN4612

 

DSCN4614

 

株式会社内田洋行科学器部の文字が。こちらの会社、理科教材をつくる会社ですので、こちらもやはり教材用でしょうか。

植物は主に山城で採取されたもののようです。

時代はわかりませんが、植物のカテゴリに「隠花植物」という今は使われていない言葉が。

額に入れるとインテリアとして重宝するであろうことは容易に想像できます。

今ですと、かなりたくさんの中から選んでいただけると思います。

この機会に是非。

 

 

 

Filed under: 未分類 — odagaki 3:23 PM  Comments (0)

冷酒のための器

本日、祇園祭 宵山。

京都の夏も本番を迎えています。

しっとりと暑さが残る夏の夜に、キリッと冷えた冷酒。 いいですね。

冷酒にぴったりの器をご紹介します。

 

昭和初期の切子グラスです。

DSCN4393

 

DSCN4401

キレのあるカットは、一つひとつ手作業により施されたものです。

繊細さと大胆さを併せ持つカット、鮮やかな色、見え隠れするグラスの向こう側。

なんだか、日本酒の透明感が体に染み入ってきそうです。

 

 

DSCN4394

明治時代の吹きガラスの徳利です。

半透明のしなやかな白、有機的なシルエット。ずっと見ていられます。

DSCN4395
お猪口も同じく明治時代の吹きガラスのもの。

蔦の葉とつるが楽しそうなタッチで描かれています。

少しぽってりとした厚みから、口当たりの良さが想像できます。

この徳利とお猪口の組合せ、酌み交わしは一向に終わらないでしょうね。

楽しい夜が目に浮かびます。

 

 

じっくりとした時間のお供に、是非特別な酒器を。

より一層素敵な時間になるはずです。

 

 

 

Filed under: 未分類 — odagaki 2:28 PM  Comments (0)

お人形

こんにちは。

各国のお人形が入荷しました。

image1

総勢12カ国のご夫婦たち。

凛と並んで立っていらっしゃいます。

よーく見てみると、国によってお顔がちがうんです。

お店のいちばん奥の棚で皆様をお待ちしていますので、

よかったらいらして下さいね。

お顔にご注目。

image4

もうすぐ祇園祭も中盤ですね。

私は京都に来たばかりなので、今回が祇園祭初体験です。

ドキドキ…!

ではまた。

Filed under: 未分類 — nakamoto 5:37 PM  Comments (0)